2016年12月28日水曜日
ストリップ 広島第一劇場
8/21(日)、広島第一劇場の閉館前最後の週。 盆が終わりまた週6日勤務になった関係で、休みが取れるのは日曜日だけ。 せめてどこかで土日休みがあれば、土曜は道後、日曜は広島という旅程が組めたのだが、それも叶わず。 道後も華月漣さんの阿部定ラストで捨てがたい。どちらも行くしか...
2016年12月10日土曜日
丸亀競艇 競艇 麻生慎介
9/10(土) 長らく仕事の都合上、盆を除き週6勤務の日が続いた。 ようやくその期間が終了し、久々の土日休み。 日曜は広島第一劇場が閉館延期後初の公演となる。 その前日は家でゆっくりしようとも思ったが、調べてみるとボートレース丸亀の準優日で、準優勝戦の絶好枠に麻生慎介。 ...
2016年11月30日水曜日
ストリップ ニュー道後ミュージック 怪談ストリップ
2016年8月28日、愛媛県は松山の道後へ。 目当てはニュー道後ミュージック。 通算で5か所目となる劇場、関東やその近郊在住ならあっさり越えそうな数字だが、どこへ行こうとも最短で2時間弱は必要な場所に住んでいる人にとっては、 通い初めて2か月足らずでの5か所目というのはなか...
2016年11月20日日曜日
思い付き
2016年11月15日火曜日
7/31(日)、約2週間ぶりとなる広島第一劇場へ向かう。 この前の週に行こうとしたのだが、ちょうど仕事が週6勤務になったばかりで、体調を整えるために大人しく過ごした。 この日も1週間で唯一の休みだが、閉館まで残り1ヶ月で、もう片手で数えられるくらいしか来れないことを思うとジッ...
2016年11月5日土曜日
PS VITA ゲーム フィリスのアトリエ
フィリスのアトリエを購入し、早速プレイしてみた。 フィリスのアトリエ公式サイト あまり時間が取れずに進みが悪かったが、ようやくプロローグが終了。
2016年10月27日木曜日
格安チケット 旅
岡山駅前を始めとして、岡山本町店・大元駅前店・倉敷天満屋店、広島県は福山駅前店・福山港町店と全6店舗を構える 「チケットセンター」 で購入できる格安チケットについての情報をまとめました。 (2016.11.05現在) はじめに 販売価格は変動することがあります。最新の販...
2016年10月25日火曜日
広島第一劇場が閉館延期を発表し、休館明けとなる9月11日。 エクストラステージとも言えるその第一歩を踏み出した。 休館中に「カープ優勝の翌日は終日入場料3000円」と発表されたが、それがまさかの再開初日と重なることに。 最終週とされていた週は大入りが出るほど盛況だったと聞く...
2016年10月20日木曜日
アノマリー イングレス
9/24(土)は岡山・香川を舞台とするイングレスのイベント、"setouchi anomaly" 身近でこういったイベントがあるのは初めてのことだったので参加してきた。 と言っても、イングレスを旅行のお共に使用するまったりプレイヤーなので、イベントに...
2016年10月11日火曜日
パークマンサー 雑記 軟式globe
2016年のハロウィン商品として、ドン・キホーテで軟式globeのパークマンサー(現:軟式globe。'14の三代目パークマンサー)の商品「パークのアフロ」が発売されることに。 近年、一時期は完全に鳴りを潜めていたパークマンサーだが、二代目KOIKEのオーディションを...
2016年7月16日土曜日
7/16(土)、初観劇から3週連続となる広島第一劇場へ。 今回は初めて香盤が変わっての観劇。 どんな人たちだろうと、広島へ向かうバスの中で色々と検索をしていると、あっという間に到着。 車酔いが激しく車内では大人しくしておくことが常だったが、さすがに毎週のように乗っていると慣...
2016年7月10日日曜日
初めて広島第一劇場の入り口を通って1週間後の7/10、私はまた広島市内にいた。 今回も目的は同じ。 すっかり魅せられてしまった。 今日は今回の出演者の最終日となる楽日、もう一度しっかり観ておきたい。
2016年7月5日火曜日
ストリップ 書籍
ストリップに魅了されて、すぐにそれ関連のことを調べるようになった。 すると先日に発売されたばかりの書籍が2冊あることに気付き、そのどちらも即座に購入。 それにしてもタイミングが良すぎる。
2016年7月3日日曜日
広島第一劇場が閉館となるのを聞いたのは、6月の末のことだったか。 第一報を見聞きした方のツイートでその件を知る。 RCC中国放送アナウンサーでもあり多方面で活躍する横山雄二氏の映像作品である「浮気なストリッパー」や、自分の生まれ育った街にストリップ劇場がかつてあった等、割と見...